連番・バラ

連番・バラとは

連番とは/バラとはをご覧ください。

↑年末ジャンボ仕様で解説しております。

連番とは、10枚をワンセットとして買う最もスタンダードな買い方です。
10枚すべて同じ「組」。
6ケタの「番号」は、下1ケタ(一番右側の数字)が「0」〜「9」まで10枚そろっています。

連番1セット目
宝くじの買い方、連番とは
上の例では、10枚とも「組」が01組で統一されています。
「番号」は、123450番から123459番まで10枚です。
連番の特徴は、「前後賞」が狙えるところです。
例えば、1等の当せん番号が「01組の123451番」だとすると、「前賞」は「01組の123450番」。
「後賞」は「01組の123452番」。
「1等」と「前後賞」を合わせた賞金を獲得することができます。

連番2セット目
宝くじの買い方、連番とは
連番をワンセット購入すると3,000円ですが、2セット目以上を購入することもできます。
ただし、2セット目以降は、1セット目とは違う「組」、違う「番号」です。

1セット目と違う「組」と違う「番号」の連番を希望なら、宝くじ売り場で「連番2セットください。」と言ってください。
「連番2セット」の購入金額は6,000円。
「連番3セット」なら9,000円です。

同じ「組」、同じ「番号」が“2セット目以降”も続く「連番」を購入したい場合、タテ連という買い方があります。
ただし、店舗によっては対応していないところも多いのが現状です。
日本一の高額当せん売り場大阪駅前第4ビル特設売場では、宝くじファンのニーズに応える様々な買い方のセット商品を用意しています。


バラとは10枚をワンセットで、一枚一枚が違う「組」、違う「番号」がセットになっている買い方です。
購入金額は1枚300円なので、10枚で3,000円です。

バラ1セット
宝くじの買い方、バラとは
ただし、2セット目以降は「組」が重なる場合があります。
バラは、1等の前後賞が狙えません。
したがいまして、前後賞が無い“プチくじ”(併売宝くじ)などを購入する際にオススメの買い方です。
しかし、最近の“ミニくじ”は前後賞があるので、必ずしもバラ買いが有効な買い方とは限りません。
※ミニくじとはドリームジャンボミニ(第1057回全国自治宝くじ)などのこと

バラ2セット
宝くじの買い方、バラとは


ロト7当選番号速報最新 ロト6当選番号速報最新 ミニロト当選番号速報最新
ビンゴ5宝くじ結果速報 ナンバーズ当選番号速報最新 年末ジャンボ当選番号
年末ジャンボミニ当選番号 ロト7キャリーオーバー ハロウィンジャンボ当選番号
ハロウィンジャンボミニ当選番号 サマージャンボ当選番号 サマージャンボミニ当選番号
宝くじ前後賞 ドリームジャンボ当選番号 ドリームジャンボミニ当選番号
バレンタインジャンボ当選番号 バレンタインジャンボミニ当選番号 お年玉付き年賀はがき当選番号
宝くじの日お楽しみ抽選 新緑の100円くじ当選番号 宝くじ発売日ジャンボ
東京都宝くじ当選番号 関東中部東北自治宝くじ当選番号 近畿宝くじ当選番号
西日本宝くじ当選番号 初夢宝くじ当選番号 ビンゴ5リハーサル数字
ミニロト出目表 ミニロトリハーサル数字 新春運だめしくじ当選番号
ミニロトセット球 ロト6リハーサル数字 幸運の女神くじ当選番号
レインボーくじ当選番号 ロト6セット球 幸運のクーちゃんくじ当選番号
ロト6抽出順 ロト7セット球 ミニロト抽出順
ナンバーズリハーサル数字 ナンバーズ4裏リハーサル数字 宝くじ売り場営業時間
ロト7出目表 ロト7抽出順 着せかえクーちゃん速報
七夕くじ当選番号 ロト6出目表 宝くじ 連番 バラ
お月見くじ当選番号 節分の100円くじ当選番号 宝くじの日記念当選番号
ロト6リハーサル数字 実りの秋くじ当選番号 春一番くじ当選番号
3連バラ ロト7リハーサル数字 福バラ100